11月30日(日)2014-11-30

30a

朝昼兼でEPEEで食事。写真は無い。ブイヤベースやパテやアヒージョに舌鼓を打つ。遅い朝飯になって空きっ腹で食べるものじゃないかも、なんて気持ちも美味しいものを食べて吹き飛ぶ。
ランチは回転させてナンボなやり方が定石だと思うのだけど、昼間から普通に一品料理を出してくれるお店は貴重だ。

11月28日(金)2014-11-28

28a

ここ数年、店が定着しないでコロコロ変わる場所トップクラスがラーメン屋になっていた。一気にこの周辺にラーメン屋が増えたわけだけど、そんなに増やして大丈夫か?という気持ちと同時に、いいぞもっとやれ、という気持ちにもなる。

ダイヤ街の熊本物産やってた場所は靴屋になるらしく、こっちも斜め向かいに靴屋とサンダル屋があるわけで、ワザとやっているのだろうけど、それは本当に有効なのか?という部分がモヤモヤする。

11月26日(水)2014-11-26

26a

公園の落葉がとても綺麗だったのだけど、雨で濡れてしまって少し残念。濡れている分、艶っぽいという印象もあるけれど、その前に雨が降っている状況が大変だったりする。

11月25日(火)2014-11-25

25a

雨。
今年は仕事のスケジュールがゴチャゴチャで三連休なのは知っているけどあんまり関係なかったりすると、どんどん曜日の感覚が無くなって、フリーランスとはいえ、主に月金の会社相手の商売なはずが、本当に曜日関係の無いフリーの仕事っぽくなっている。
さすが土日は外にでると人がものすごく大勢いるので分かる。

11月23日(日)2014-11-23

23a

東急のところで「ごちそうフェスタ」をやっていた。商工会議所だとか観光協会だとかがやっているイベントで、ネットであんまり情報がなかったりするのが好感度高い。行かないと分からないこと。
地粉うどんをイートインして、お団子だとか焼きそばだとか買って帰る。
夏祭りなんかでも同じように地元の店がやっているけれど、その時とはまた違ったラインナップで、吉祥寺は沢山飲食の店があるからこそ、こういうことが出来るんだなぁなんて思った次第。

11月22日(土)2014-11-22

22a

サッカー関係でフラフラになって深夜に帰って来た。ジュニアのおめでとうの掲示はとても良いことだ。横河武蔵野を定常的に見ていた視点で言えば
ダノン国内優勝でブラジル行くのか、すげーな!ってところから

いよいよブラジル行くんだね
  ↓
予選リーグ、オランダとやるのか!
  ↓
予選1位通過なのか
  ↓
イングランドにも勝っちゃった
  ↓
準決進んだのか
  ↓
いよいよ決勝か

と、ずいぶんとドキドキさせてもらった。

11月21日(金)2014-11-21

21a

ダイヤ街のヤマダ電機だった所は、系列のキムラヤになっていた。カメラのキムラヤでは無くドラッグストア。ダイヤ街の両端にはサンドラッグがあるし、マツモトキヨシもある。そういう意味で空いた所に置いてみた感じはある。シャッターおろしておくよりはマシ。

21b

ユニクロが将来なくなったり、違うやり方になった時、随分暗くなったんだなあと思ったりするのだろうか。

11月20日(木)2014-11-20

20a

久しぶりの雨。
元タワーレコードだった所は、洋服屋が撤退してまだそのままだ。タワーが戻ってこないかなあ、なんて思ったりするけれど、きっと経済的な面で無理なんだろうな。洋服もCDもあんまり儲かる商売じゃなくなってるんだな、なんて思って壁の絵を見る。

11月19日(水)2014-11-19

19a

11月18日(火)2014-11-18

18a

11月16日(日)2014-11-16

16a

うさぎ館でガレットを食べた。写真は無い。
立地的にも外見的にもメニュー的にも、女性向けの食事なイメージだし、それに沿ったような客層だけど、ガレットはボリュームがあって思っているよりもお腹いっぱいになる。

11月15日(土)2014-11-15

15a

襟巻きをして外に出た。今年は夏が終わってから大きな台風が幾つか来て、気づいたら随分寒くなって秋らしい時期が短かった。

11月14日(金)2014-11-14

11月14日(金)

「吉祥寺のサンタクロースたちへ。」
「家族みんなの”欲しい”がここにある。」
どっちもお金にまつわるフレーズだと思うと、なんとも言えない気持ちにはなる。どっちもどっちだ。

11月13日(水)2014-11-12

12a

いつの間にかコンビニになっていて、上はフレンチレストランだったり美容室だったり、そういう雰囲気の建物でのぼり旗なんか出している感じが面白い。さらに言えば向かいは銭湯なので、コンビニがそぐわないのではなく建物がおかしいのかも知れない。

こういうチグハグな感じが我慢ならないという人はきっとそんなに多くないわけで、これがヨーロッパだったら、みたいな外国かぶれとは違うけど「文化」みたいなものがそこにはあるんだろうと思う。

コンビニになる前は自転車屋さんだったわけで、それはそれでどうだったんだ?みたいな話もある。

11月7日(金)2014-11-07

07a

11月5日(水)2014-11-05

11月5日(水)

ユニクロもヤマダ電機も煌々と明かりをつけていて、なんかスゲえなあという感想。そこまでじゃないけれど、なんか電気の無駄使いしているような印象になってしまう。他が暗いので余計に。

11月4日(火)2014-11-04

11月4日(火)

雲ひとつない青い空で、お正月とかこんな天気だなあって思う。

クアトロラボに行ってみた。写真は無い。
お昼時間帯だけど平日だし、そんなにお客さんはいなかった。平日だし。
音響設備はさすがに頑張っている印象で、使われて味が出てくると良いだろうな、とか知ったようなことを考えた。
レコードが沢山あるという触れ込み、みたいだけど、マッキントッシュのアンプはCDがソースという表示になっていたし、LUXMANのターンテーブルは2台とも動いてなかった。平日だし。

はやく店員もお店の経営も、地元の人と他所からのお客さんの行動やペースを把握してくれることを祈る。把握した結果15時から18時まで閉店とかにならないことも祈る。

11月3日(月)2014-11-03

11月3日(月)
暗くなってから外出。連休最終日なせいか人が少なかった。

ハロウィン終わりで当然クリスマススタート。東急のスタバのツリーは例年と同じくうまく撮れず。駅前のイルミネーションは今年はガラッと様子を変えてクリスマス終わりに七福神にチェンジできない方式になった。

ロンロン市場も人が少なくて買い物がしやすかったのだけど、もうクリスマスの音楽がかかっていて、それはどうなんですか、と思った次第。

11月2日(日)2014-11-02

11月2日(日)

雨が降ったせいか少し蒸した。寒くも暑くもなかった。
ヤマダ電機が出来たせいか末広通りが少し人が多かった。駐車場があるせいもあるのかも知れない。人の流れは簡単に動くもんだなと思う。