8月31日(月) 秋祭りというイベント2015-08-31

IMG_4068
雨がちょっとだけ降った。傘を持って出たけど結局ささなかった。
今日で8月は終わり。お盆を過ぎて一気に涼しくなって、とてつもなく暑かった日もあったけれど、全体でならすとそこまでじゃなかったのかも知れない。

吉祥寺は秋祭りの準備が着々と進んでいて、あちこちで提灯が用意されはじめている。もう少ししたらお神輿が飾られる。
夏祭りは、東急だったり丸井だったり井の頭公園だったり分散して行われているけれど、秋祭りは全体で一気にやる。とはいえお神輿が町会の数だけあってあちこちで好き勝手に練り歩くので、毎年それを知らないで遊びに来て巻き込まれて困惑する人達が出てくる。
それもまた楽しいだろうし、そういうアトラクションだと思うといいんじゃないか、なんて思う。

8月28日(金) 吉祥寺の町並みのよいところ2015-08-28

IMG_4059
カレルチャペックの新店舗。キチムのところと五日市街道の店をまとめて一つにしたらしい。路面に向けた開放的な店構え。

吉祥寺は商業地域と住宅街がすごく近くて、民家が並ぶ中にお店があったりする。そういう人通りが多い所の住宅は、外からの干渉を避けるために中が見えにくいような壁を作ったりすることが多い。吉祥寺はそこまで神経質じゃなくて、覗こうと思えばできちゃいそうなくらいのレベルで留まっている。普通にちょっとした生け垣だったりで済ませているのは、全体に圧迫感を和らげていて、実は気分よく歩ける要因の一つだと思う。
きっとギリギリのバランスでそうなっているんだろう。新しい家が多い路地なんかだと本当にそこだけ、きっちり中が見えない建物が並んでいて、急に違うところに来た感じになったりする。これはルール化してどうにかできる事じゃないので、できれば継続していってもらいたいと願う部分だ。なのでゴミのポイ捨ては止めましょう。

IMG_4061
まだもう一回8月の週末なんだなと不思議に思う涼しい井の頭公園。

8月27日(木) カレルチャペックとトムズボックス2015-08-27

IMG_4058

昨日「色々な店が出来ては消えを繰り返し、中には長く続いたところが惜しまれつつ閉店したり」なんて書いていたらトムズボックスも閉店するということを知る。


偶然だし、そういうこともあるんだろうけど、やっぱり驚く。

あの建物は、カレルチャペックトムズボックスとアメリカの古い雑貨なんかのお店がゴチャゴチャっとあって、地下にKuuKuuがあって、2階にも喫茶店があってと、気づけば全部無くなってしまうことになるんだなあ、なんてことを思う。長くいればそうなるのが当然だ。

空いたところにまた新しい何かが入るだろうけれど、相変わらず「この道で本当にあっているんだろうか」という表情の人とすれ違うことが続くといいな、なんて勝手なことを考えた。
そういえばNTTのところも工事をしているな。

8月26日(水) レガシーだとか持続性だとか2015-08-26

IMG_4056

一日中、小雨が降ったりやんだりで、この前まで熱中症に注意していたのが何だったんだろうかなんて思うくらい。

オリンピックにまつわるゴタゴタは、事情はどうであれ、そろそろ関係者はお祓いくらいした方が良いのではと思うくらいな状況だ。スポーツの祭典を前にして開催国の文化成熟度が試されているのじゃないか、なんて思うと、世界でもっともディストピア化が進んだ社会をもった国が体を張ってエンターテイメントやっているのかも知れない、なんてことを考える。

ザハが、デザインを維持して進めるべきという説明の映像をYouTubeにアップした。

およそ23分の映像。アナウンスの滑舌が悪いのとつぎはぎ編集でレベルが違うのが気にはなるけれど、頑張って見るだけの価値はある。

デザイン側からの考えと現状を踏まえた提案をしていて、説得力のあるものだな、と思った。少なくとも、見直し発表からおよそ一ヶ月で主張をまとめ、映像と音声でプレゼンテーションを作成したという事は評価して良いと思う。体面を気にしたりする大きな組織なら、このクオリティで発表なんか出来ないし、チェックするだけで何週間もかかっておかしくない。それなりの形にしてすぐに出すというのは、動画でも強調している期日が決まった仕事では重要なことだ。

2020年以降のスタジアムの存在についても言及していて、ロンドンの失敗を例にしたりして、最初から色々な想定をいれることをアピールしているのは、考えてみれば当たり前なのだけど、そういった、将来どうなっているだろうかという想像はとても大事だと思う一方で、日本社会は実はそういうのがすごく苦手なのかも知れない、なんて考える。常に現状維持、明日は今日の続きであって欲しくて、大きな変化は好まない、という傾向。

吉祥寺もいつまでも他所から来る人達でごった返して、それで経済が動くことで地域住民もそれなりに恩恵に預かれる、みたいな状況がいつまでも続いてくれた方がありがたい。色々な店が出来ては消えを繰り返し、中には長く続いたところが惜しまれつつ閉店したりが、ずっとずっと続いてくれると楽なんだけど、そうじゃなくなったらどうなるのかな?みたいなことを考えると寂しくなる。近鉄裏の再開発は、その現状の持続性を担保するために必要なのかも知れない。

いろいろと思い込みなだけかもしれないけれど。

8月23日(日) 湿気があるのが問題2015-08-23

IMG_4052
気温がそんなに高くなくて風もそれなりにあっても、湿気があると鬱陶しい。汗も出るしエアコンの効いている場所との差が大きいと結構つらい。歳をとると余計にそう思うのかも知れない。

風刺だとしても日本じゃきっと無理な「Dismaland」2015-08-21

Facebookでバンクシーがトレンドになっていて、なにがあったのだろうと思ったら、とんでもないものが登場していた。

Banksyによるテーマパーク「Dismaland」、英で1か月限定オープン

http://www.cinra.net/news/20150821-dismaland

Banksy Dismaland show revealed at Weston’s Tropicana

http://www.bbc.com/news/uk-england-bristol-33999495

覆面とはいえ世界的に有名なアーティストが何かやるんだから大変なことだよな、と思っていたら、ちょっとこれは文明社会の中でどう消化して良いのかわからないシロモノなようだ。

Youtubeを見ると言葉がわからなくても何となくわかる。
暗い所で明滅しているのは「かぼちゃの馬車が事故を起こして死んだ王女が撮影されている様子」のインスタレーション。
皮肉や風刺ばっかりな内容だろうということは理解出来る。そもそもこれ、誰もがわかるようにディズニーがベースに存在している。バンクシー曰く”family theme park unsuitable for children”とのこと。どこまで本気か分からないけれど、存在そのものを受け入れることがまず難しい。

日本社会でも問題が沢山あって、それに対する皮肉や風刺も様々ある。ただ特徴的だなと思うのは、それが比較的単純な対立構造に収斂していくことだ。反対か賛成か、YESかNOか、もしくはどちらでも無いか。
Dismalandから受ける気味の悪さ、座りの悪さは、そういった勝つか負けるかの単純な図式で争われる問題ですまないなにかを目の前に出されているような気になる。

まずディズニーな時点で、どういう立場の人でも「ヤバイ」という風に感じてしまったりするだろうな、なんて思う所がそもそも日本らしいかも知れない。

8月19日(水) アトレ吉祥寺の向こうにあるもの2015-08-19

IMG_4047

この角度から見ると吉祥寺も高い建物はそんなになくて、あー都下なんだなあ、市外局番0422なんだなあと再確認する。アトレ吉祥寺の向こうに広がっている空の下には井の頭公園や動物園があって、そのさらに向こうは下連雀だ。

8月18日(火) 暑さも一段落ですね、なんて話しを少しする2015-08-18

IMG_4045

ブルースカイコーヒーで、暑さも一段落ですね、なんて話しを少しする。汗だらだらかいてはいるのだけど、それでも比較で随分過ごしやすくなった。
夜になると余計に秋っぽい気配があるような気持ちになる。まだまだ空調が効いているお店に入りたくはなるけれど、お盆を過ぎると人間そうなるように出来ているのか、それともお盆だとか暦だとかが理にかなった存在なのかは分からないけれど、実際随分寝苦しさも無くなった。

今年もゲリラ豪雨と言われるような瞬間的な大雨が降った。この前は吉祥寺ですごい雨だったいうのをテレビでやっていたけれど、自分の周辺はそこまでじゃなかったので不思議な気分。雨が降るエリアが番地レベルの細かさになっているようだ。

8月14日(金) トリバタケハルノブさんとピワンでカレーを食べる2015-08-14

お盆休みをとりそこねて仕事をしていたトリバタケハルノブさんと、ピワンのカレーを食べにいった。

teposawaさん(@teposawa)が投稿した写真


今日のカレーはカツオのタタキ冷やしカレー。冷し汁からインスパイアされたお米もルーも冷たいカレーは、上に乗っているカツオにシークワーサーを絞って食べたりしたのに、食後はカレーの満足感そのものという、なんとも不思議で美味しい体験。これがカレーの奥深さというものか。

IMG_4042

夕方降った雨は一瞬強かったけれど、すぐに止んだ。日中の熱が冷めた所もあれば、まだ解放しきれてないのか、あたたかい空気になって漂っているところもあって、もう少し降ってくれたら良かったのかも知れない。

8月13日(木) 天気雨にあう2015-08-13

IMG_4039

カレンダー上は平日だけど、今日から世間的には夏休みらしい感触。平日なんだけどお昼にはあんまりそういう感じじゃなくて、夕方は遊びに来ている人が結構いた。
カンカン照りではないけれど、雨が振りそうでもなかったのにいきなり結構な雨に遭遇した。集中豪雨が頻繁に起きているのは知っているけど天気雨にあうとは思ってなくて驚いた。雨雲らしい空じゃなくてもこれだけザッと降るんだなあ。

8月12日(水) 井の頭公園の池の水が緑2015-08-12

IMG_4038

暑くなってから顕著になったと思うんだけど、井の頭公園の池の水が緑色になっている。
木々の間から見える池の景色がモノトーンに見えたりするので、それはそれで面白いのだけど、大丈夫なのかと思ったりもする。普通にボートも営業してるしちょっとした自然現象なんだろうけど、ここまではっきり色が出ていると何だか不思議だなあと思う次第。

8月11日(火) 北町の道はでこぼこして長い2015-08-11

IMG_4034

少しまた暑くなった。穏やかな言い方だとそうなるけれど、猛暑だ。
北町は高低差数メートルで長い道が東西南北に碁盤の目のように走っている。地域住民にとってはお馴染みの風景だけど、パブリックイメージとしての吉祥寺の風景とは全然関係がない。どこにでもある住宅街といえばそれまで。
このイメージを共有できる人よりも吉祥寺駅前の風景を共有できる人のほうが圧倒的に多い。武蔵野市民どころか他県の人でも知ってて不思議じゃない程度にはきっと有名、なんてことを思うと武蔵野市内の町並みだってなんだか価値があるような気がしたりするのは暑さのせいか。

IMG_4035

夕方はそれでも割合に涼しかった。これも穏やかな言い方。空がうろこ雲だった。空だけは秋みたいだった。

8月9日(日) 人が少ない休日2015-08-09

IMG_4028
ここ数日の暑さはそこまでじゃなくて、わりあいに快適。とはいっても外に出ると涼みながら休みながらなんだけど。
セイナカフェに行ったらランチはしばらくカレーになっていた。テスト的なものらしい。
お目当てのメニューじゃないので、他に探そうかってことでシアターカフェに行ったらお店は開いてたんだけど、店の人が外してた。誰もいないエアコンの効いた店内でボーっとしていい具合。で、カレーを食べた。結局カレーだったことに気づいたのが店を出た後だったくらいには暑かったということ。

今年のお盆はカレンダーが良いのか悪いか分からなかったんだけど、今日は吉祥寺も随分歩きやすくて快適だったことを思うと、夏休みモードに入っている人が多いんだろうな。

8月8日(土) 「吉祥寺のテーマパーク化」という実情2015-08-08

IMG_4027
PALETASが行列してなかったので寄ってみた。
棒アイスなんだけど、ずっと持ってなくてもいいようにカップがついてくる。アイスクリームというより、フルーツを凍らせた氷菓。フローズンヨーグルトもあったので今度試してみたいなんて思う。
ここのお店は出来たばっかりの頃はすごい行列で、東急のあたりで食べている人が大勢いたり、セブンイレブンのゴミ箱にカップや棒が捨てられていたせいもあってか「敷地の中で食べて下さい」という風に言われたりして、食べ歩きはすすめていない。

春先、井の頭公園のボートが結構平気で桜の木にぶつかってるのを目撃した時にも考えたのだけど、きっと他所から遊びに来ている人にとって吉祥寺はテーマパークで、桜の木はカリブの海賊のセットみたいなもの、くらいに思っているんだと思う。そう考えれば素敵な売店で買ったアイスのカップをすぐ近くのコンビニのゴミ箱に捨てて何が悪いの?なんてことが起きても不思議では無い。
これは遊びに来ている人を批判しているというわけじゃなくて、自分も含めた多くの人がそういう感性になりがちだってこと。基準としてテーマパークが存在しているというのは、なんだかスゴいよね、なんて思う。

IMG_4025

あんまり暑いと外に出る気にもならないけれど、今日はそこまではなかった。

8月6日2015-08-06

img_4020