3月31日(金) 朝の元町通りは業者の車でいつもこんな様子2017-03-31

普段の午前中の元町通り。もう10時過ぎていてコピスは開いている。
やっぱりオープニングのセレモニーは、10時開店のタイミングではちょっとしたものにとどめて、お昼過ぎくらいとか夕方の時間帯に盛大にやった方が勢いあったんじゃないのかなあ。
今日もお昼過ぎくらいから、きっとお花見なんだろうけど結構な人が街中にいたわけで、朝の10時にするのは、仕事としてやるには大事なことなのかもだけど、やっぱりそこはもっとお客目線でいい具合にした方が良くないですかね、と思ったりした。お客様は神様じゃないなんて話があったりするけれど、リニューアルオープンですよ、どうぞよろしくっていう楽しい時間くらいは沢山の人の都合が良いタイミングの方が良かったんじゃないかな。もしかしてそういう人の流を把握できなかったりするのだろうか。
どっちにしても余計なお世話だけど。

3月30日(木) 桜の満開は来週か2017-03-30

昨日とおなじところの写真と思って適当に撮ったらピントがそっちじゃないだろうという感じになった。
一日暖かくて桜も随分咲きだしたようだけどまた明日から少し崩れるらしい。この調子だと来週の平日に満開になるくらいか。

丁度コピスのリニューアルオープンのタイミングでペニーレーンを歩いていて、ガードマンが最後尾を示す掲示を片付けていた。そんなに人がいたのかと思ったけど店内はそこまで混んでいなかった。元町通りに抜ける通路からデッキにかけて関係者が随分いて、そっちの方が歩きにくかった。
デッキでは何か賑やかな出し物をやっていたのだけど、通りがかりの人に見てもらうには、そこで関係者がお互い挨拶してたりしちゃ邪魔じゃないかな、普段の人の流れとか知らない偉い方かな、みたいな感じだった。キラリナもそうだけど、コピスもわかりやすい正面口というのが存在しないので、イベントをするとヘンテコな感じになるのは商業施設として設計ミスなのか、それを挽回するだけの何かしらのアイデアだったり組織力だったりの不足なのか、外から言うのは簡単だけどまぁ大変ですよね。あと明日プレミアムフライデーなんだから、リニューアルオープン31日にすれば良かったのに。
ピントをあわせるというのは難しいものです。

元町通りからペニーレンに抜けるコピスの通路が通りにくいと、歩く選択肢が減るので随分窮屈になるなということをリニューアルオープンで知ることになった。全面改装や取り壊しで立入禁止になったら大変だ。

3月29日(水) 曇りというか霞というか2017-03-29

気温は戻ってコートだと汗ばむくらい。日差しが出ないと花曇りな感じで、これから桜満開になる雰囲気がすごい。そんなあっという間に開くわけじゃないけれど、春休みもあってか井の頭公園では午前中からブルーシートを広げたり、ボートに乗ったり人が沢山いて、雰囲気が先行してお花見日よりになっている。そういうウキウキする平日。

3月26日(日) 雨2017-03-26

雨でパルコの屋上フリーマーケットは中止。
パルコの屋上イベントは好きだけど屋上なだけに雨で簡単に中止になる。

3月24日(金) 桜は来週満開か2017-03-24

井の頭公園のソメイヨシノはもうそろそろ。西公園の方は河津桜なんかもあるので結構満開な感じではあるけれど、パブリックイメージとしての井の頭公園の桜はこれから。
他所から遊びに来たと思われる人が「満開になったら綺麗だろうな」と言っていた。今日遊びに来た人がまた満開の頃に来るとは限らないわけで、その日その時にしかいない人と、ずっとそこにいる人の感覚は随分違うし、お互い意識し合えるわけではない。
他所の人があると良いな、そうであって欲しいなと思う吉祥寺と、地元の人が望む吉祥寺に違いがあるのは当然で、どちらが正解というわけでは無い。もちろん他所から来る人は常に存在するわけじゃないから地元の望みが叶っていく方が幸せになれそうでもあるけれど「住みたい街」で潤っている面があるのであれば、外から望まれているものにそれなりに答え続けることもきっと大事。

普段は自転車がフワッととめられている所に大勢の人が座ってお酒を飲むようになる。公然の駐輪スペースではないけどなんとなくそうなっている場所も時期をみて空気を読むような感じになる。そこに何か制度的なものがあるわけじゃなく、なんとなくそれで回る感じはとても良い。誰が作ってるわけでもない社会って感じがする。

3月22日(水) 映画という存在の変わらなさと周囲の変化2017-03-22

どうしてもここの通りに映画館ができるイメージに現実味がない。

「映画」という言葉はそれなりに共有できている気になりがちだけど、実は人によって意外と違う存在な気がしている。
ミニシアターなどと呼ばれる映画館だと、大き目のプロジェクターを使ってデジタル映像を流すこともあって、古くからのフィルム映画とはテクノロジーがまったく違ったりする。再生装置もPlayStationを使う所も、なんて話がある。金持ちの個人上映会の方が設備が良いかもしれない。
それでも興行として、世界中まだどこにも存在しない映像やストーリーを上映して、そこへ行かないと体験できないなんてことがあるわけで、そういった場所としての機能は設備や広さとは無関係なのだけど、それこそいわゆる「単館モノ」が苦しい状況なのは今にはじまったことでは無いし、興行成績なんかを前面に出して宣伝しちゃうのはもっと他の需要があって欲しいけど実際そんな無いからなんじゃないかな、少なくとも商業的な部分では、なんて現実がある。もちろんそれで続けられれば良いのだと思うけど。

なんだか毎回おなじ結びになるなあ。
文化は金じゃないかもだけど、文化的活動には金がかかるということ。
突き当りのLOFT、ずっと前は西武スポーツで上から下までスポーツ用品ばっかり売っていた建物なんだよね。そんなので大丈夫か、と言えば実際そうじゃなかったわけです。スポーツも文化なんだけどね。

連休あるあるで気づけば水曜日。雨上がりで天気が良くて桜もつぼみが開くのを待つばかりだ。

3月14日(火)2017-03-16

3月15日(水) 末広通りは割合に歩きやすい2017-03-15

末広通りは飲食店がそこそこあるわり雑貨屋や本屋、服屋みたいなふらっと立ち寄れる店が少なめなので人通りが割合に少ない。全く無いわけじゃないけど、まばらなのもあってそんな印象がある。
逆に言えば歩きやすいのだけど、もし吉祥寺全体が末広通りみたいになったら、なんてことを考えると春が近いのになんだか少し寒い感じになったりはする。和牛の脂のようにその辺のバランスがいつまでもいい塩梅であってもらった方が都合がいいけれど、そうそう上手く続かないってのが日本各地で起きている現象なんだよな、なんてことを考えた。

3月12日(日) 武蔵野陸上開幕戦2017-03-12


横河の武蔵野陸上開幕戦を見に行く。三鷹からなので歩きで30分くらい。今年の試合日程は変則的で前半にホームゲームが多い。先週もホームゲームを西が丘でやった。武蔵野陸上では今日が開幕戦。
体育館の方ではB3リーグの試合をやっていて、その関係で中の階段から上には行けなかった。JFLだけの時は通れるけど、お金取って体育館でイベントやる時はその導線を潰すのだろう。運用でカバーというものか。
バスケもサッカーも入り口が同じ場所になっていたので、そりゃこんな風ならJリーグはOK出さないかもねと思う一方で、そういう施設じゃあプロスポーツ認めませんよというのは、それはそれでどうなんだ、とも思った。それをクリアする為に必要な土木工事の費用は運用でカバーする予算の何倍なのだろうか。

試合はボールは持てたけど得点できなくてやられるというパターン。0-3で負け。シュートが入らないとこうなるという典型。去年の終盤くらいからは後半あまり息切れしなくなっていて、今日も最後まで一生懸命攻めていた。走れなかったり集中が切れてポカが出るのが減れば余計に期待は高まるもので、あとはシュートだけ、なんて言うのは簡単だ。入場数は600人台。ボチボチ頑張って行きましょう、今は運用でカバーです、という感じか。


日の当たるところは桜がちょいちょい咲いていた。

3月10日(金) Hanakoの吉祥寺特集は最終的にマガジンハウスを心配することになりがち2017-03-10

毎年の経済的な恒例行事になっているHanakoの吉祥寺特集を買う。今年は新人編集者がマップを作成したという体で、新人だから許してちょ的な実用性無視な面白地図で、毎年週末にHanako片手にウロウロしている人達がいるけど今年は無理そうだな。というかこれだけで辿りつけるならそれだけで自慢していいぞ、みたいな感想。大丈夫かマガジンハウス。

事務所で見ながら話をしたのは、井の頭公園を中心にしたマップを最初に作ってしまったので、その周辺にはそんなに池やら大きな公園は無いので色味が足りなくなってしまったけど、時間的にもやり直せなくなった説だとか、これ最後広げてみんなで見て色々やらなかったのでは無いか説が出て、結局マガジンハウス大丈夫なのかという心配にたどり着いた。
あとParksも心配。

3月7日(火) 増田屋は前は幾つかあった気がする2017-03-07

三寒四温というやつの寒のタイミング。日中少し雨。

近鉄の増田屋が壊されていた。しばらくずっと何もやっていなかったのでいよいよ違うお店になるのだろう。
こういうわかりやすいご飯屋さんが無くなって違うお店になるのだろうけど、そういうのが時代の断層みたいなものだと思うと興味深い。消えてしまう断層だけど。わかりやすい言葉で言えば昭和が消えるというものか。

3月6日(月) 本当に映画館になるのか2017-03-06

4月から映画館になる場所。地元的にはお店が定着しない場所で、今度こそはという思いなんかもあるんだろうな、なんてことを考える。映画館というにはサイズが小さいし、渋谷のアップリンクでももう少し余裕がある気がする。下北沢のトリウッドくらいなのか。席数は2桁くらいなのか。映画館を中心として楽しい町並み的なパースが紹介されているけれど、そこまでここは人通りがあるわけじゃない。ネガティブなことを出せば沢山あるけれど決して歓迎していないわけじゃないのだけど、でもなんかちょっと無理してない?なんて感じはする。OLD NAVYが出ていった建物の方が広さがあるよね、みたいなことを思う。不動産もめぐり合わせなんだろうけど。

3月2日(木) 雨のジブリ美術館2017-03-02

昨夜からの雨が今日まで続く。降ったり止んだりちょっと強くなったりで久しぶりに空気が湿り気をもっていい具合。

三鷹に越してから閉館間際のジブリ美術館を眺めて帰るのが楽しみになっている。今日は光の具合がちがっていて霧がかかっているようだった。

3月1日(水)2017-03-01

デジカメがバグっておかしな風景になった。見慣れた風景もなんだか変な感じ。

月をまたいで寒くてもそこまで縮こまることもなくなって、数字上の気温よりも暖かい感じがする。気のせいかもだけど。

午前中からコピスのところで演奏やっていて、コピスが改修して一部リニューアルオープンするのにかけて何かしらのイベントをしていたのかも知れない。平日だけど。
そろそろ春休みになるので平日でも若い人達が増えて、なんだかソワソワする季節がくる。